りよねこたわ~

ロールプレイングゲーム作ってみたいにゃ~でもどうしたらいいのにゃ~?

壁ドンしたときに音を出すにゃ~

ω・`) 12枚目のマップとイベントを作成中にゃ~。

ω・`) うにゃ?進むのが遅いにゃ~?

っ´ーωー`)っ 11枚めのマップで相当苦戦したからにゃ~。

 

ω・`) それはさておきにゃ~。

3Dダンジョンといえば、壁に向かって進もうとしたときに出る(鳴る?)アウチッ!って文字と音にゃよね~w

今は文字は出せないけど、音はなんとか出せるようになったにゃ~。

移動方法は、3Dダンジョン用にちょっといじっていて、

 ↑:一歩前に移動

 →:右を向く

 ←:左を向く

 ↓:後ろを向く

って動作するようにしたにゃ~。

これに、つぎのようなコードを追加するんにゃ~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

var tmpx = $gamePlayer.x;

var tmpy = $gamePlayer.y;

 

if (Imput.isTriggered('up')) {

    $gamePlayer.moveForward();

    if (tmpx === $gamePlayer.x) {

        if (tmpy === $gamePlayer.y) {

            AudioManager.playSe({"name":"Blow2", "volume":90, "pitch":100, "pan":0});

        };

    };

}; 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まず、$gamePlayer.xと、$gamePlayer.yで、現在のキャラクターの座標を取得するにゃ~。

Input.isTriggered('up')は、↑キーが押された時にゃね。

で、↑キーが押されたときに、一歩前に進む($gamePlayer.moveForward();)にゃ~。

その後で、キャラクターの座標と、前もって取得したキャラクターの座標を比較(tmpx === $gamePlayer.xtmpy === $gamePlayer.y)して、同じ場合は、SEを鳴らす(AudioManager.playSe)って処理なんにゃ~。

 

ω・`) うにゃ~、簡単にゃよね~?

 

イベントエディタに苦戦中にゃ~

ω・`) 11枚目のマップとイベントを作成中にゃ~。

だいたい半分くらいできたかにゃ~?

 

それにしてもイベントエディタは曲者にゃ~。

MVをバージョン1.6.0にしたら、イベントエディタをスクロールさせた時表示がおかしくなったにゃ~。

すぐにバージョン1.5.1にもどしたんだけどにゃ~。

 

あとはそうにゃね~。

「こう動作してほしいんにゃッ!」って思ってイベント作ってるんにゃけど、なかなか思うように動作してくれないんにゃ~。

「イベントから接触」させてイベントを実行させるのが意外とむつかしかったかにゃ~。

あと「並列処理」かにゃ~。

「並列処理」を使うと重くなるらしいから、極力使わないようにしてるんにゃ~。

どうしても必要なところは使うけどにゃ~。

 

っ´ーωー`)っ 残り半分、3月中にできるかにゃ~?

 

順調にマップとイベント作ってるにゃ~?

ω・`) 9枚目のマップとイベント作成中にゃ~。

進むのが遅いのは、前回説明したとおり、あれこれ機能を追加しちゃうからにゃ~。

ま~くん 「りよちゃんの悪い癖だよ。」

ω・`) 「うにゃッ!?マ、マイペースなのにゃ~。」

ま~くん 「あまりひどいとゲーム出来上がらないから気をつけてね。」

っ´ーωー`)っ 「むにゃ~。」

 

メニュー画面にゃ~

ω・`) 7枚目のマップとイベントを作成中にゃ~。

ちょっと進みが遅いかにゃ~って思ってるにゃ~。

なぜかっていうとにゃ~。

作りながらこれをこうしたらおもしろいんじゃにゃいかにゃ~っていうのがいくつかでてきてにゃ~。

っ´ーωー`)っ 結果、最初の方のイベントを作り直してしまってるからにゃ~。

 

ω・`)っ 今日はメニュー画面の紹介にゃ~。

f:id:riyoneko:20180214171929j:plain

メニューリストは、デフォルトだとスキルとか並び替えとかセーブとかあるんにゃけど、このゲームでは必要にゃいのでばっさりカットにゃ~。

このへんは、データベースの設定のところにチェックボックスがあるからそんなに難しくにゃいにゃ~。

右側の簡易ステータス画面なんにゃけど、必要ないMPと、HPとMPについているバーを消してるにゃ~。

ω・`)b ここはスクリプトをいじって表示させないようにしてるにゃ~。

 

ω・`) アイテム画面にゃ~。

f:id:riyoneko:20180214172345j:plain

このへんは、デフォルトのまま使う予定にゃ~。

 

ω・`) 装備画面にゃ~。

f:id:riyoneko:20180214172505j:plain

ω・`) 装備ウィンドウは、サブメニューがあったんにゃけど、それを削除してその分装備欄を拡張したにゃ~。

tomoakyさんの「最強全脱ぎコマンド削除」っていうプラグインを使わせてもらってるにゃ~。

装備欄のステータスは結構苦労したにゃ~。

基本的には、装備変更前と装備変更後のステータス表示関数を呼び出して、ステータスが格納されている変数を参照させているにゃ~。

あとは、装備アイテム欄でいえば、手甲と装身具を追加してるかにゃ~。

データベースの設定で、装身具を2つ追加するのは簡単なんにゃけど、それだと名前は同じだけど別々の装身具になっちゃうにゃ~。

それを解決するために、ru_shalmさんが公開している「装備タイプ名が同じならば、同じ種別のアイテムを装備できるようにする」プラグインを使わせてもらってるにゃ~。

 

ω・`) 最後はステータス画面かにゃ~。

f:id:riyoneko:20180214174113j:plain

まずは、必要ないMPと次のレベルまでの表示を消してるにゃ~。

ステータス欄は、装備画面と同じように変数の値を参照してるにゃ~。

あとはそうにゃね~。

装備が7種類あるから、それらを全部表示できるように枠を広げてるにゃ~。

 

ω・`) まぁメニュー画面はこんなところかにゃ~?

 

コンパスと簡易ステータスウィンドウにゃ~

ω・`) 4枚目のマップを順調に製作中にゃ~。

まずマップを作って、次に作ったマップにイベントを追加していくって順番かにゃ~。

これを20枚のマップ分作れば完成にゃ~(*´ω`*)

 

ω・`) で、今日は右上のコンパスウィンドウと、右下の簡易ステータスウィンドウの紹介にゃ~。

f:id:riyoneko:20180207164720j:plain

これもプラグインにしたもので、基本的にはマップ画面と同じく2Dのゲーム画面の上に画像をおいてるんにゃ~。

コンパスウィンドウは、今向いている方角が上にくるように作ったにゃ~。

4枚のコンパス画像を用意して、向いている方角によって画像を切り替えてるんにゃ~。

 

ω・`)b ちなみにRPGツクールMVは、矢印キーを押すとその方向に1マスうごいちゃうにゃ~。

だから3Dダンジョン用にちょっといじくって、↑を押したら前に一歩進む、→を押したら右を向くって具合にしてるにゃ~。

 

ω・`) 次は簡易ステータスウィンドウにゃ~。

このゲームは、RPGツクールMVのステータスシステムは適用しにくいので、変数を使うことにしたんにゃ~。

この変数にはHP、この変数には攻撃力っていうふうに、変数に数字をいれてステータスを表現するようにしてるにゃ~。

簡易ステータスウィンドウは、その変数を参照してるだけにゃ~。

 

というわけで、今日も張り切って作っていくにゃ~(*´ω`*)